更新情報
2023.04.05

【ゴールデンウィーク期間中の診療について】
ゴールデンウィーク期間中の診療は下記のとおりになります。
4月29日(土) 休診
4月30日(日) 休診
5月01日(月) 通常診療
5月02日(火) 通常診療
5月03日(水) 休診
5月04日(木) 休診
5月05日(金) 休診
5月06日(土) 通常診療
5月07日(日) 休診
5月08日(月) 休診
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます

このような悩みをお持ちの方、ぜひご相談ください
治療を受けたいけど、痛いのは苦手 できるだけ歯を抜きたくない 歯を失ったが入れ歯にはしたくない金属の詰め物を白いものに変えたい歯の黄ばみをとって、素敵な笑顔になりたいタバコのヤニや口臭が気になってきた
「美しい口もとになりたい」歯の黄ばみや、銀歯でお悩みの方へ~審美歯科「できるだけ歯を残す」マイクロスコープを使った、高度な歯の根の治療「木をモチーフにした、温かみのある院内」ゆったりとした時間を過ごして欲しい~院内インテリア

小さなひずみも見逃したくない

近森直人 院長 東京医科歯科大学歯学部卒業

私たちのモットーは、「綿密な歯科治療」。
たとえば、虫歯の原因であるミュータンス菌はおよそ1ミクロンの大きさしかありません。

肉眼では確認できないような小さな隙間でも容赦なくミュータンス菌は進入してくるわけですから、術後も良好な結果を得るためには、どんな隙間も決して許されません。見えないところの処理こそが、歯科治療では重要になってくるんです。

土台がしっかりしていないところに、いくら立派な家を建てても地震があればすぐ傾いたり、壊れたりしてしまいますよね。同じく歯科治療でも、見えない部分や細かい部分に対してどう向き合うかが大切なんです。
それによって、10年先・20年先の結果が変わってくるわけですね。

院長あいさつのつづき

「ホワイトニング」「インプラント」「歯周病」まずはご相談ください

ウッズ歯科クリニック:045-932-8880 JR 横浜線中山駅南口下車 徒歩5分 神奈川県横浜市緑区中山町110